タロット『1.魔術師』の物語
魔術師のカードは、一般的には創造性や意志力、自己表現を表しています。このカードには、大地と天をつなぐように片手を天に振りあげ、もう片手は地を指している男性の姿が描かれています。頭上の8の字が横になったようなインフィニティマークや、自分の尾を飲み込むウロボロスのベルトなどから、生命や霊性の無限の可能性や永遠を象徴しているようです。
庭には文化的な生活を象徴するように百合、薔薇、鈴蘭など野の花が咲き、テーブルには自然界の四元素を象徴するワンド、カップ、ソード、ペンタクルのが並べられ、それら全てが魔術師の道具であると同時に、大アルカナへの進化の旅へ必要なものでもあることを示唆しています。

ライダー版(ウェイト=パメラ版)タロットカードの製作者であるアーサー・エドワード・ウェイトは、この魔術師のポーズを、神秘教団で位の高い人が知っている、天から恵み・美徳・光を下におろすための象徴(意訳)だと表現しています
正位置のキーワードから連想する
魔術師/マジシャンのカードが正位置の場合、
意志力、願望、機知、スキル、能力、集中力、顕現などを象徴しています。
また、ウェイトは彼のことを”神聖なアポロンの顔つきをしており、目を輝かせ自信に満ちた笑みを浮かべている”と、ギリシャ神話の最高神であるゼウスの子、アポロンのような表情だと喩えています。

アポロン神は神託や予言の神でもありますね
正位置の魔術師の占い解釈例
才能を活かせば収入増の可能性。自信を持って行動。
魅力が輝く時。積極的にアプローチを。
コミュニケーション力が強み。信頼を築ける時期。
アイデアを実現させる力がある。主体的に動くべき。
イエスかノーかで判断すると….
YESでしょう
☆YES・NO一覧表はこちら

逆位置のキーワードから連想する
魔術師/マジシャンが逆位置の場合は、
無謀、不注意、注意力散漫、リスクを冒す、愚か、騙されやすい、退屈、という意味になります。
タロット占いの最中に、カードが逆位置(上下逆さま)で出た場合、そのカードの持っている意味や解釈が変わってきます。一般的には「意味が反転する」「意味が弱まる」「エネルギーが過剰になる」など、さまざまな解釈や理解があります。例えば、「歓喜」という意味の場合には、
正位置 | 反転(逆) | 弱まる(逆) | 過剰(逆) |
---|---|---|---|
歓喜 | 失望 | ささやかな喜び | 陶酔 |
このように、嬉しさが失望や落胆に変わったり、ちょっとした嬉しさ程度の意味になったり、現実が見えなくなるくらい快楽に浸る、というような可能性を持つカードの解釈になってきます。
逆位置の魔術師の占い解釈例
才能や経験を無駄に使う可能性。詐欺や不正。
操作的な態度や誤解を招く行動。言葉に注意を。
慢心して信頼を失う。誠実さを欠いたコミュニケーションに注意。
本来の力を発揮できていない、または能力を活かせていない状況。

カードとインスピレーション
「創造」を表すこのカードには、新しい挑戦や自分自身の可能性を試したいという想いが反映されています。そして、その力を最大限に生かして自分の夢を実現するために必要な物は、すでにあなたの手の中にある、ということを伝えています。
あなたがこのカード引いた時、「魔術師 タロット 意味」などで検索をした時、どのような気持ちで、どのようなことを占っていたのでしょうか?
その時のあなたの心理状態は分かりませんが、現状に満足しておらず、自分や周りの気持ちが分からなくなっていたり、漠然と未来への不安を感じていたのかもしれません。もしかしたら、「自分の可能性を試したい気持ち」を潜在的に心に秘めていたのかもしれません。
しかし、偶然、このサイトに辿り着いたあなたに、「魔術師のカード」に代わって、私から問いかけさせていただきます。
あなたは自分の『アイデア』を実現したいですか?
あなたは、なぜそれを実現したいのですか?
魔術師の問いかける「創造のスキル」
タロット占いをしている時、「大アルカナ」は僕たちに「スキル」を問いかけてきていると思っています。そして、そのスキルとは、100年以上かけて占いを繋いできた人々の知恵であり、人生を生き抜くための技術であると思います
では、魔術師の問うスキルとは何でしょうか?
それは、「創造したこと実現する技術」だと思います。
魔術師のカードが言う「創造を現実にするスキル」とは、自分自身の信念を信じ、行動に移す力です。良いアイデアが浮かんでも、考えているだけでは何も始まりません。小さくてもいいので、できることから手を動かすことです。たとえば、「こんなことができたら面白いな」と思ったら、それを紙に書き出してみるだけでも一歩前進です。
創造(そうぞう)とは、新しいものを産み出すこと。
wiki/創造
神が宇宙を作り天地を作り出すことも、創造と呼ばれます。自分のアイデアやインスピレーションを紙に書き出すだけでも、「創造」という大きな要素のひとつに参加できているのです。
そしてそれは、思いついた瞬間だけでなく、それを形にするまでの過程にこそ価値があるのだと思います。「魔術師」のカードに出会った時、少しずつでも「創造の成功体験」を増やすことが、夢を現実にするための確かな道だと思うのです。