「自我のエゴや避けたいこと」を占う時の解釈一覧

自我のやりたくないこと占い解釈リスト-イメージ 心象タロット

タロットカードで自分の「不快」を知る

占気ユウ
占気ユウ

こんにちは!

自分の生きる目的や、今ほんとは何がしたいのか?何をしたら喜ぶのか?なんてことを占う時に「何をしたくないの?」の答えになるような簡単・便利な一覧表を作りました!!

タロットカードは人生を変えるのか?」という記事でご紹介したスプレッドや、日々の占いに、ぜひご活用ください!

くらげさん
くらげさん

これはべんり!!

大アルカナの「したくないこと」

カード意味・解釈
愚者縛られたくない。責任を持ちたくない。
魔術師無力になりたくない。思い通りにできないのは嫌。
女教皇浅はかになりたくない。秘密を暴かれたくない。
女帝愛されないのは嫌。豊かさを奪われたくない。
皇帝権威を失いたくない。支配される側になりたくない。
法王尊敬されないのは嫌。信頼を失いたくない。
恋人選択を間違えたくない。孤独になりたくない。
戦車迷いたくない。勝負に負けたくない。
感情に振り回されたくない。自分を抑えられないのは嫌。
隠者何も知らないままでいたくない。孤立したくない。
運命の輪流れに振り回されたくない。運を逃したくない。
正義不公平を許したくない。間違った判断をしたくない。
吊るされた男無駄な犠牲や報われない努力は耐えられない
死神変わりたくない。終わらせたくない。
節制極端なことはしたくない。秩序を崩したくない。
悪魔欲望を抑えたくない。縛られるのは嫌。
突然の崩壊は避けたい。なにも失いたくない。
夢を壊されたくない。希望が見えないのは嫌。
騙されたくない。不安に飲み込まれたくない。
太陽目立たないのは嫌。評価されないのは避けたい。
審判過去の失敗を蒸し返されたくない。やり直しは嫌。
世界完成せず、中途半端なままで終わりたくない。

小アルカナの「不快なこと」

ワンド

カード意味・解釈
ワンドのエース何も始めたくない。情熱を失いたくない。
ワンドの2未来を見失いたくない。可能性を無くしたくない。
ワンドの3成果がないなら待てない。期待を裏切られたくない。
ワンドの4安定を壊したくない。居場所をなくしたくない。
ワンドの5争いに巻き込まれたくない。競争で負けたくない。
ワンドの6失敗したくない。注目を浴びられないのは嫌。
ワンドの7立場を脅かされたくない。
ワンドの8変化の速さに対応できなくなるのは嫌。
ワンドの9過去の傷をまた負いたくない。油断したくない。
ワンドの10責任や負担を押し付けられたくない。
ワンドのペイジ退屈したくない。新しいことができないのは嫌。
ワンドのナイト指示されるのは嫌。情熱を止められたくない。
ワンドのクイーン無視されたくない。カリスマ性を奪われたくない。
ワンドのキング支配されるのは嫌。リーダーが守られないのは嫌。

カップ

カード意味・解釈
カップのエース心を閉ざしたくない。感情を枯らしたくない。
カップの2信頼を失いたくない。大切な人と離れたくない。
カップの3孤立したくない。楽しみを奪われたくない。
カップの4退屈したくない。チャンスを逃したくない。
カップの5後悔したくない。失うのは耐えられない。
カップの6過去に囚われたくない。懐かしさに溺れたくない。
カップの7夢を壊されたくない。現実を直視したくない。
カップの8執着を手放したくない。未知の世界に踏み出したくない。
カップの9満たされないのは嫌。願いが叶わないのは避けたい。
カップの10幸せを壊されたくない。家族や仲間を失いたくない。
カップのペイジ純粋さを疑われたくない。感受性を潰されたくない。
カップのナイト想いを無下にされたくない。ロマンを壊されたくない。
カップのクイーン感情を軽んじられたくない。共感を無視されたくない。
カップのキング感情をコントロールできなくなるのが怖い。

ソード

カード意味・解釈
ソードのエース誤解されたくない。間違いたくない。
ソードの2決断したくない。選択を迫られたくない。
ソードの3深く傷つきたくない。裏切られたくない。
ソードの4休むのが怖い。動けなくなるのは避けたい。
ソードの5負けたくない。プライドを傷つけられたくない。
ソードの6逃げたくない。過去を引きずりたくない。
ソードの7騙されたくない。策略がバレたくない。
ソードの8自由を奪われたくない。思考停止したくない。
ソードの9不安になりくない。眠れない夜を過ごしたくない。
ソードの10裏切られたくない。最悪の結末を迎えたくない。
ソードのペイジ知識を馬鹿にされたくない。間違った情報を掴まされたくない。
ソードのナイト言い負かされたくない。思考の速さで負けたくない。
ソードのクイーン判断を誤りたくない。甘く見られたくない。
ソードのキング権威を疑われたくない。論理が通じないのは困る。

ペンタクル

カード意味・解釈
ペンタクルのエースチャンスを逃したくない。資産を失いたくない。
ペンタクルの2バランスを崩したくない。柔軟さを失いたくない。
ペンタクルの3能力を認められないのは嫌。評価されないのは避けたい。
ペンタクルの4失うのは嫌。手放したくない。
ペンタクルの5貧しくなりたくない。助けを求めたくない。
ペンタクルの6与えすぎたくない。損したくない。
ペンタクルの7努力が無駄になるのは嫌。結果が出ないのは避けたい。
ペンタクルの8コツコツ積み上げるのは面倒。成長が止まるのは嫌。
ペンタクルの9自立できないのは嫌。優雅さを失いたくない。
ペンタクルの10伝統や資産を崩したくない。未来に不安を残したくない。
ペンタクルのペイジ成長できないのは嫌。学ぶ機会を失いたくない。
ペンタクルのナイト計画が狂うのは嫌。安定を奪われたくない。
ペンタクルのクイーン生活基盤を壊されたくない。頼れるものがないのは嫌。
ペンタクルのキング影響力を失いたくない。財産を崩したくない。

「自分のやりたいこと」に目を向け、探すことも大事なことですが、「やりたくないこと」を自分の中で明確にすることも同じくらい大切です。やりたくないことがわかれば、余計な選択肢に迷うことがなくなり、本当に大切なことに時間を使おうと思え、自分を無理に合わせたり、不要なストレスを抱えたりすることも減ると思います。

何かを選ぶことは、何かを手放すこと。「これは違う」と気づいて切り離すことも、前に進むための大切な一歩。やりたくないことを知ることで、自分にとって本当に心地よい道が見えてくるのです。