おもしろコラム

スポンサーリンク
コラム

魔力アップの自由律俳句講座

自由と自由律とみなさまこんにちは!!ページをご覧いただき、ありがとうございます!!本日は、自由と自由律と魔力について考えていきたいと思います。突然ですが、タロットカードの自由の代表といえば番号のないTHE FOOL/愚者のカードですよね!!...
コラム

我ら逆位置研究会-心の正逆を知り、相手を許し自分を愛する

こんにちは、逆位置研究会デスいきなりですが、逆位置研究はじめました。逆位置研究会とは?私達の定義する逆位置とはタロット占いから着想を得ています。タロット占いで、カードの絵柄が上下逆さまにでた場合、逆位置あるいはリバースポジションなどと呼び、...
コラム

ラインスタンプをフリーソフトで作る一番簡単な方法(自分調べ)

絵を描く機会がありまして。描いてみたらけっこう褒められまして。「ラインスタンプにしたら良いのじゃないか」と言われ、その気になり。ラインスタンプを作ってみることにしました!!ですが、イラストレーターのペンツールで描画したり、使ったことのないペ...
コラム

名刺交換時にさり気なく占いメニューをアピールする方法を考えてみた

今は趣味や副業で占いをされている方も多いと思います。お昼はサラリーマン、夜は占い師。そんな二足のわらじを履いている方や、そうなりたい方を多くお見かけするようになってきました。そんな方は本業の名刺を交換する時に「実は私、占いもできるんです」っ...
コラム

ギリシア神話、悲劇のアトレウス家の呪いで神託のタロットを理解する

ギリシャ神話で神々の話が語り尽くされ、神と人間の物語が始まり、人間の傲慢さや強欲さが目立ち始めると、神は人間に罰を与えるようになっていきました。神を試したタンタロスに与えられた永遠の罰、その子孫にかけられた呪いやアトレウス家の愛憎劇、有名な...
心象タロット

タロットカードでYES・NOの的中率をあげる方法を2スプレッドで試してみました!

タロットカードでYES・NOを占う占気ユウこんにちは!タロットカードで占いをする時に様々なスプレッドを使うと思いますが、皆さまは普段YES・NOを占う時はどのようなスプレッドを使っていますでしょうか?一般的には、カードの意味を考慮しYES・...
コラム

【自由律俳句】エモく詠むためにキーワードカードを作ってみました

こんにちは。くらげです。自由律俳句が大好きなので、自由律俳句の言葉を分解してキーワードカードを作ってみました!!キーワードカードとは?ある日、大好きな尾崎放哉の詩集を読みながら思いました。どうやったらこんなにかっこいい句を詠めるのかしら、頭...
コラム

占い師さんに21日間占いを語ってもらいました

占い師さんに一日一問、タロットカードの大アルカナのと同じ21個の質問を21日間かけてツイートしてもらいました!占いに対する思いや考え方をガンガン聞いてみましたよ。
スポンサーリンク