タロットカード『17.星/STAR』の物語
星のカードには、大きな星の下にひざまずく裸の女性が描かれています。彼女は水の入った容器を両手に持っていて、大きな水差しから陸と水面を潤しています。一般的に、右手の水は潜在意識を、左手の水は顕在意識を表していると言われています。
大地に注がれた水は、五感を表すように五つの小川の流れとなっています。その大地に女性は左足をつつけており、これは彼女の身体や能力を表し、水面につけられた右足は彼女の心や直感、そして霊性に意識を向けていることを表しています。つまり、身体や精神、心と体に水を注ぎ、潤してくれているようです。

彼女の後ろには八本の光線を放ちながら大きく輝く黄色い星があり、その周囲に同じように輝く小さな白い星が七つ描かれています。ライダー版(ウェイト=パメラ版)タロットカードの製作者であるアーサー・エドワード・ウェイトは、一番大きな星を“シリウス”や“マギの星”にたとえています。

マギって、見たことない星の出現に霊感を受けて東方からエルサレムまで旅をした博士達のことですね!

キリストの誕生を知らせたベツレヘムの星ってことですかね!
正位置のキーワードから連想する
星/スターのカードが正位置の場合、
希望、信仰、ひらめき、才能、創造、チャンス、若返り、などを象徴しています。
この星のカードは、あなたが精神的に安定し、心穏やかに、自分自身と周囲の人々に対する深い理解を示し、平和で愛に満ちた人生の段階に入っていていることを意味しています。新たな希望と信念、そしてあなたが運命から本当に祝福されているという感覚を感じてください。
また、ウェイトは、星に描かれた女性について“彼女は本当は、カバラ的なセフィラの超越的な理解を表すビナの大いなる母であり、彼女の影響を受け取ることができる程度の分だけ、下にあるセフィロトと交信する”と残しています。これはカバラの神秘思想の生命の樹における十個の球体(セフィラ)の第三のセフィラである「ビナー」を示し、そのビナーが象徴する「理解」や「至高の母」を、星に描かれた女性が象徴していることを意味しています。そして、ビナーから続く第四のセフィラ「ケセド(慈悲)」へと、適量のエネルギーを渡している存在であることを説明してます。

正位置の星/スターの占い解釈例
希望が見える時期。将来のために着実に準備を進めるべき。
希望に満ちた関係や新たな可能性が生まれる時期。理想に向かって進むこと。
支え合い、癒しが感じられる時期。相手との深い絆が強まる時。
希望や新しいアイデアが仕事に良い影響を与える時。前向きに進んでいける時期。
イエスかノーかで判断すると….
YESでしょう
☆YES・NO一覧表はこちら
逆位置のキーワードから連想する
星/スターのカードが逆位置の場合は、
絶望、失望、否定性、落胆、信仰心を忘れている、という意味になります。
逆位置の星のカードは、すべてが不利に感じている状態を暗示します。どこか落胆や無力感を感じて、あきらめてしまっているかもしれません。希望が見えないときこそ、静かな心での祈りが必要です。祈りは強い心と希望とをあなたに与えてくれます。希望が叶うように祈り、祈りが実現するように積極的に行動すべき時です。
タロット占いの最中に、カードが逆位置(上下逆さま)で出た場合、そのカードの持っている意味や解釈が変わってきます。一般的には「意味が反転する」「意味が弱まる」「エネルギーが過剰になる」など、さまざまな解釈や理解があります。例えば、「歓喜」という意味の場合には、
正位置 | 反転(逆) | 弱まる(逆) | 過剰(逆) |
---|---|---|---|
歓喜 | 失望 | ささやかな喜び | 陶酔 |
このように、嬉しさが失望や落胆に変わったり、ちょっとした嬉しさ程度の意味になったり、現実が見えなくなるくらい快楽に浸る、というような可能性を持つカードの解釈になってきます。

逆位置の星/スターの占い解釈例
期待外れや投資の失敗の暗示。慎重な判断が必要。
理想が高すぎて現実とのギャップに苦しむ時期。冷静な目で関係を見直して。
信頼関係に亀裂が入る可能性。誤解を避けるために丁寧な対話を。
計画が頓挫したり、モチベーションが下がる暗示。目標の見直しが必要。
星/スターのカードの問いとインスピレーション
タロット占いで星のカードに出会うということは、あなたがひとつ前の塔のカードの試練を乗り越えた、ということを意味しています。あなたは苦しい間も希望や信じる心を失うことなく、この試練を乗り越えてきました。その試練や喪失が、自分の強さや内なる力を発見するのに役立ったと、今自分が持っているものすべてに感謝することができます。
このカードと出会い「タロット 星 意味」など、思わず検索したその瞬間、あなたはどんな気持ちで、どんなことを占っていたのでしょうか?
真剣な答えを求めて?
背中を押してほしくて?
自分の気持ちを確かめたくて?
解釈の答え合わせをしたくて?
もしかすると、あなたがこのページに辿り着いたのは、偶然ではなく、カードが「ちょっと立ち止まって考えてほしい」と、あなたに語りかけているからなのかもしれません。
ならば、カードに代わって私から問いかけさせてください。
あなたは運命からの祝福を感じていますか?
星/スターのスキルとアドバイス
タロット占いをしている時、「大アルカナ」は私たちに「スキルを問いかけてきている」と思っています。そして、そこでリーディングした問いや技術は、タロット占いを繋いできた人々の百年の知恵であり、人生を生き抜くための至高のアドバイスであると感じています。
では、星/スターのカードの持つスキルとは何でしょうか?
それは、「前向きに考える技術」だと思うのです。
タロットの星のカードから学ぶ、前向きに考える技術
星のカードは、タロットの中でも特に希望を象徴するカードです。暗闇の中に一筋の光が差し込むように、このカードは未来への希望や癒しを表しています。そんな星のカードから、前向きに考える技術を学んでみましょう。
人間はネガティブで当たり前
実は、人間の本質はネガティブなものです。危険を避け、生き延びるために、不安や恐れを感じるのは自然なことだと思います。でも、そのままでは心が重くなってしまいますよね。星のカードは、そんな暗闇に光を見つけるヒントをくれるのです。
明るく考えるのは、才能よりスキル
前向きに考えることは、生まれ持った才能ではなく、スキルだと思います。よくある話ですが、コップに水が半分入っているとき、「まだ半分もある」と思うか、「もう半分しかない」と思うかで、次の行動を起こす時の気持ちは大きく変わります。前向きな視点を意識的に持つことで、楽しいアイデアが湧いてきたり、心が軽くなることもあるのです。
即効性を求めすぎない
ただし、前向きに考えることを「すぐに問題が解決する魔法」と思うのは危険だと思います。無理にポジティブになろうとすると、うまくいかないときに自分を責めてしまうこともあります。星のカードが教えてくれるのは、希望の光を見つけ、それを信じて一歩ずつ進むことの大切さなのです。
自分に合った方法を探そう
前向きに考える方法は人それぞれだと思います。日記を書いてみる、好きな音楽を聴く、深呼吸をするなど、自分に合った方法を見つけることが大切です。星のカードは「自分にとっての光を見つけよう」と優しく語りかけてくれているのかもしれません。
星のカードが教えてくれる希望の光を頼りに、少しずつ前向きな技術を磨いていきましょう。きっとあなたの心も軽くなると思います。