【戦車/CHARIOT/の意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード戦車の意味・解説 大アルカナ解説

タロットカード『7.戦車』の物語

戦車のカードには、右手には権威を表す王笏を持ち、真っ直ぐに立って「戦車」に乗っている鎧姿の王子のような(彼は、03・女帝04・皇帝の子といわれることもある)若者が乗っています。戦車の正面には、古代ペルシアのゾロアスター教の守護霊であるフラワシのようなモチーフが装飾されています。そして、戦車の前に座っているのは、馬ではく、スフィンクスです!スフィンクスは獅子(ライオン)の体に人間のファラオ(王様)や美しい女性の顔を持つとされている、賢く、神聖な存在です。

ライダー版タロットカード-戦車

戦車とは呼ぶものの、カードの明るい黄色の空や、鎧や天蓋のライトでポップなデザインから、これから戦場に赴くような血生臭さは感じません。タロット占いの多くの解釈では、これは実践での戦車ではなく祭りやパレードで使う、山車や舁き山などの、華やかな祝祭用の戦車だといわれています。

ウェイトは、賢いスフィンクスを手なづけた英雄であるこの若者を、精神・科学・試練など“あらゆる面での征服者”と表現しながらも、“彼は何よりも心(精神)の勝利者である”ことを強調しています。スフィンクスの出す問題をクリア出来た若者の勇気や賢さを認めていたのでしょうか。

ユウ
ユウ

スフィンクスは、なぞなぞを出して答えを間違った旅人を食べていたんですよ

くらげさん
くらげさん

おそろしい・・

正位置のキーワードから連想する

戦車のカードが正位置の場合、
意志力、成功、野心、決意、コントロール、自制心、集中力、などを象徴しています。

戦車のタロットカードは、自分の意志で行動し前進することで、勝利を収めることを表しています。この完璧な自信と自制心のバランスにより、王子のスフィンクスの戦車のように、あなたの向かうべき場所へたどり着き、勝ち取るべき勝利をその手の中に収めることができることを暗示しています。

くらげさん
くらげさん

最高ですね!

さんてつ
さんてつ

ガンガンいこうぜ!!

カラフル三角仕切り

正位置の戦車/CHARIOTの占い解釈例

金運を占っていた場合

金運を引き寄せる時。大きな投資や買い物は、相対的な判断も大切に。

恋愛(相手の気持ち)の占い結果

情熱と動力で相手を引っ張る時。感情を言葉にすることで関係が相手に伝わる。

人間関係の占い結果

相手に気を遣うことで信頼を得る時期。チームワークで成功をもたらす。

仕事運を占っていた場合

高く評価される時期。信念を持って目標に進むことが幸運を引き寄せる。

YES・NO

イエスかノーかで判断すると….
たぶんYESでしょう
YES・NO一覧表はこちら

逆位置のキーワードから連想する

戦車のカードが逆位置の場合は、
強引、制御できない、暗中模索、無力、攻撃的、障害、という意味になります。

逆位置の戦車は、課題に忙殺され、障害に邪魔されて、今やろうとしていることを達成できない可能性があることを警告してくれています。すべてを難しく考え、続ける意欲がなくなってきてしまうのかもしれません。すこし冷静になって、できることから少しずつクリアしていきましょう。初心を忘れずに。


タロット占いの最中に、カードが逆位置(上下逆さま)で出た場合、そのカードの持っている意味や解釈が変わってきます。一般的には「意味が反転する」「意味が弱まる」「エネルギーが過剰になる」など、さまざまな解釈や理解があります。例えば、「歓喜」という意味の場合には、

正位置反転(逆)弱まる(逆)過剰(逆)
歓喜失望ささやかな喜び陶酔

このように、嬉しさが失望や落胆に変わったり、ちょっとした嬉しさ程度の意味になったり、現実が見えなくなるくらい快楽に浸る、というような可能性を持つカードの解釈になってきます。

逆位置を無視する場合もある
逆位置を使わない占い師さんもいますし、デッキやスプレッドによっても逆位置を無視する場合は多くあります。その場合はカードが「正位置」で持っている意味や解釈をそのまま適用することが多いです。

カラフル三角仕切り

逆位置の戦車/CHARIOTの占い解釈例

金運を占っていた場合

短期間での成功を目指す行動が裏目に出ること。冷静さが必要。

恋愛(相手の気持ち)の占い結果

自信過剰で押し付けがましい態度になってませんか?相手に負担をかけていないか注意。

人間関係の占い結果

あたりの強い態度や自己中心的な行動が人間関係を悪化させる可能性。

仕事運を占っていた場合

強引な進行ではうまくいかない時期。戦略的に進むことが必要。

戦車/CHARIOTの問いとインスピレーション

前進」を意味するこのカードが現れた時は、迷いなく進んでいいんだ、という嬉しい知らせでもあります。

このカードと出会い「タロット 戦車 意味」など、思わず検索したその瞬間、あなたはどんな気持ちで、どんなことを占っていたのでしょうか?

真剣な答えを求めて?
背中を押してほしくて?
自分の気持ちを確かめたくて?
解釈の答え合わせをしたくて?

もしかすると、あなたがこのページに辿り着いたのは、偶然ではなく、カードが「ちょっと立ち止まって考えてほしい」と、あなたに語りかけているからなのかもしれません。

ならば、カードに代わって私から問いかけさせてください。

あなたが達成したい目標はなんですか?
障害が現れたとき、あなたはどう向き合いますか?

戦車/CHARIOTのスキルとアドバイス

タロット占いをしている時、「大アルカナ」は私たちに「スキルを問いかけてきている」と思っています。そして、そこでリーディングした問いや技術は、タロット占いを繋いできた人々の百年の知恵であり、人生を生き抜くための至高のアドバイスであると感じています。

では、戦車のカードの持つスキルとは何でしょうか?
それは、「突破する技術」だと思うのです。

戦車のカードは、聖獣スフィンクスの問題に挑むような勇気や勇敢さの象徴でもあります。自信に満ちた表情は、いつでも前進し、障害を打ち破ってきた者の証でもあります。戦車はあなたに自己主張し、勇敢さを持つように呼びかけています。燃える気持ちの絶えることなく前進し、自らの道を開いていくことを望んでいます。

たとえ障害がそこにあろうとも、大切なのは実際に動き出すこと。戦車のカードに出会った時、あなたはいい流れに乗っていることを示唆しています。行く先に何があろうと、迷わず踏み出すことが自分を更に強くするのです。

おうじ
おうじ

迷わず行けよ!

このカードは、あなたが今、回り道や困難な状況に置かれていたとしても、決して諦めてはいけないと伝えています。真っ直ぐ突き進む戦車のように、力強く前進することを促しているのです。もし、あなたが自信を持てない企画やプロジェクトを抱えているなら、このカードは特に重要な意味を持ちます。手抜きをしたり、楽な道を選んだりせずに、強い自制心を持って取り組むことが、成功への鍵となるでしょう。

大切なのは、自分の決意や決断を信じること。そして、自信と集中力を維持することです。あなたの内なる大胆さが、目標達成への道を切り開いてくれるでしょう。たとえ道のりが険しくても、あなたの勇気と強い意志があれば、必ず目標を達成できると、このカードは約束しています。困難に立ち向かう時こそ、自分自身を信じ、前進し続けてください。さあ、自分の戦車を動かせ、そして自分の行きたいところへ自分を運ぶドライバーになれ、と戦車のカードは伝えてきているのです。