【運命の輪の意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード運命の輪の意味・解説 大アルカナ解説

タロットカード『10.運命の輪』の物語

運命の輪のカードは、好転やチャンスを表す、タロットの中でも特に人気のある印象的なデザインのカードのひとつです。このカードに描かれた車輪、その車輪の上を回っている三体の生物や、四隅の羽を持つ天使や生き物、それぞれのモチーフひとつひとつに意味が隠されています。

ライダー版タロットカード-運命の輪

まずは車輪の外側、カードの四隅にいる翼のある生き物(天使、鷲、獅子、牡牛)は、旧約聖書の預言者エゼキエルが残した神の玉座の守護者である4つの生き物を表します。

中央の車輪の上には7.戦車でも出てきた古代エジプトの神獣スフィンクスが鎮座していて、下降する回転部分には、蛇の形をしたテュポンが描かれています。このテュポンはギリシャ神話に出てくる巨大な巨人で、(ウェイト版の絵では弱そうですが)ギリシャ神話の最高神であるゼウスやオリュンポス十二神を苦しめた最強の怪物です。

そして、上昇する車輪にいるのはヘルマヌビス(Hermanubis)といわれていて、このヘルマヌビスはギリシャ神話の伝令神ヘルメスと、エジプト神話の神アヌビスの融合体と考えられています。

さらに、車輪の中には聖書における唯一神「ヤハウェ」の名があり、その神の名と交互にTAROともROTAとも読めるように文字が刻まれています。一般的にTAROはタロットカードのことを表し、ROTAはラテン語の車輪という意味を表しています。

この様々な神を象徴したシンボルは、神の摂理が全てに及んでおり、一般的な概念の背後にある偶然性の否定と、そこに暗示されている運命性を表しています。

ユウ
ユウ

偶然はない、全ては運命、ということでしょうか。

くらげさん
くらげさん

我がはからいにあらず、ですね

余談ですが、車輪のさらに内側に書いてあるのは、錬金術師パラケルススが提唱した、物質を構成する三つの要素である、硫黄・水銀・塩を表すシンボルと、それらを掛け合わせ増殖させる化学操作を表すシンボルです(銅を表すともいわれています)。

錬金術のシンボル、硫黄、水銀
さんてつ
さんてつ

占いには関係ない知識じゃな。

正位置のキーワードから連想する

運命の輪のカードが正位置の場合、
幸運、転機、チャンス、変化、運命、予期せぬ出来事、などを象徴しています。

人生には、良い時もあれば、悪い時もあります。私達の気分がどうであろうと、運命の輪は永遠に回り続けます。このカードは、そのサイクルは私たち人間には制御できないものであることを伝えているようです。しかし運命の法則はカルマの法則でもあります。誰かを喜ばせると楽しいことが、誰かに意地悪をすると悪意が帰ってきます。このカードに出会った時は、なるべく明るく楽しい車輪の流れに乗れるようにしたいですね!

カラフル三角仕切り

正位置の運命の輪の占い解釈例

金運を占っていた場合

大きな変化の時。運を味方につけるために注意深く見極めること。

恋愛(相手の気持ち)の占い結果

運命的な出会いや、友人から恋愛への発展があるかも。流れに身を任せて。

人間関係の占い結果

縁が自然に結ばれる時。経験を互いに分かち合える関係が◎。

仕事運を占っていた場合

状況が好転する暗示。波に乗る準備を。

YES・NO

イエスかノーかで判断すると….
YESでしょう
YES・NO一覧表はこちら

逆位置のキーワードから連想する

運命の輪のカードが逆位置の場合は、
すれ違い、アクシデント、コントロール不能、遅延、という意味になります。

運命の輪が逆さまになると、何故かタイミングが合わないことが多く感じられるかもしれません。予期せぬ不安を感じたり、嬉しくない変化を経験したりと、負のサイクルに入ってしまっていると思うこともあるかもしれません。しかし、このどうしようもない状況も、いつかは上昇に転じます。今のこの瞬間を良い流れの運命に軌道に戻すチャンスだと捉えてください。


タロット占いの最中に、カードが逆位置(上下逆さま)で出た場合、そのカードの持っている意味や解釈が変わってきます。一般的には「意味が反転する」「意味が弱まる」「エネルギーが過剰になる」など、さまざまな解釈や理解があります。例えば、「歓喜」という意味の場合には、

正位置反転(逆)弱まる(逆)過剰(逆)
歓喜失望ささやかな喜び陶酔

このように、嬉しさが失望や落胆に変わったり、ちょっとした嬉しさ程度の意味になったり、現実が見えなくなるくらい快楽に浸る、というような可能性を持つカードの解釈になってきます。

逆位置を無視する場合もある
逆位置を使わない占い師さんもいますし、デッキやスプレッドによっても逆位置を無視する場合は多くあります。その場合はカードが「正位置」で持っている意味や解釈をそのまま適用することが多いです。

カラフル三角仕切り

逆位置の運命の輪の占い解釈例

金運を占っていた場合

チャンスが訪れず、運が悪い時期が続くかもしれません。計画を見直すこと。

恋愛(相手の気持ち)の占い結果

予測できない出来事や、関係の変化を感じるかも。流れをよくみて。

人間関係の占い結果

変化や運命の転機による関係の浮き沈み。時期を待つことが重要。

仕事運を占っていた場合

思いがけないチャンスや状況の変化が生じる。柔軟に対応することがカギ。

運命の輪の問いとインスピレーション

幸運」を意味するこのカードが現れた時、あなたは、あなたに必要な真実と知識の深く重要な感覚が、世界に溢れている雑音の中ではなく、自分自身の中にあることにすでに気が付いています。

このカードと出会い「タロット 運命の輪 意味」など、思わず検索したその瞬間、あなたはどんな気持ちで、どんなことを占っていたのでしょうか?

真剣な答えを求めて?
背中を押してほしくて?
自分の気持ちを確かめたくて?
解釈の答え合わせをしたくて?

もしかすると、あなたがこのページに辿り着いたのは、偶然ではなく、カードが「ちょっと立ち止まって考えてほしい」と、あなたに語りかけているからなのかもしれません。

ならば、カードに代わって私から問いかけさせてください。

あなたは自分の運を信じていますか?

運命の輪のスキルとアドバイス

タロット占いをしている時、「大アルカナ」は私たちに「スキルを問いかけてきている」と思っています。そして、そこでリーディングした問いや技術は、タロット占いを繋いできた人々の百年の知恵であり、人生を生き抜くための至高のアドバイスであると感じています。

では、運命の輪のカードの持つスキルとは何でしょうか?
それは、「幸運をつかむ技術」だと思うのです。

人生には、自分の力だけではどうにもならない瞬間があります。まるで大きな車輪が回っているように、運命は時に私たちの手を離れて動き出します。そんな時、どうすればいいのでしょうか?「幸運をつかむ技術」を運命の輪のカードに聞いてみましょう。

運命の輪の回答①【タイミングを待つ】

運命の輪は、物事には流れがあることを教えてくれます。時にはじっと待つことも大切です。たとえば、友達とケンカしてしまった時。すぐに謝るのが正しい時もありますが、相手の気持ちが落ち着くまで待つ方がうまくいくこともあります。

ここでひとつ、私から質問です。

「あなたは焦って行動していませんか?今こそ待つべき時かもしれません。」

待つことは何もしていないように感じるかもしれませんが、実は大きな一歩なのです。静かに心を落ち着け、次のチャンスを見極めることが大切だと思います。

運命の輪の回答②【運を味方につける】

運命の輪は、チャンスが巡ってくることを示します。でも、ただ待っているだけではなく、運をつかむ準備が必要です。あたりまえの話ですが、学校のテストで良い点を取りたいなら、しっかり勉強することが運を味方につける最大の準備になります。

もうひとつ質問をしましょう。

「あなたはチャンスをつかむ準備ができていますか?」

たとえ今がうまくいかない時期でも、目の前にきたチャンスを見逃さないようにしましょう。その瞬間がきたら、自信を持って手を伸ばせばいいのです。

運命の輪の回答まとめ
運命の輪は「流れに乗ること」を教えてくれます。それは、流れに乗っている自分を感じること、なのかもしれません。どんな状況でも、焦らずにタイミングを待つことも大事ですし、いざ、チャンスが来た時に、自信を持ってそれを掴める準備をしておく、そうすることで幸運やいい流れに乗りやすくなるのかもしれません。運命の輪のカードに出会ったあなたは、きっとその運命の車輪が良い方向へと運んでくれるはずです。どんな時でも、自分を信じてください。運命はきっと、あなたを良い未来へ連れて行ってくれると私は信じています。