大アルカナ解説

スポンサーリンク
大アルカナ解説

【世界の意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『21.世界』の物語世界のカードのイラストは、完成、達成、統合、新たな始まりといった、人間の普遍的なテーマを象徴的に表現しています。カードの中央に描かれた女性(または両性具有の存在)は、踊るような、祝福するような優雅なポーズで...
大アルカナ解説

【審判の意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『20.審判』の物語審判のカードには、トランペットを吹いている赤い翼の天使と、その下にいる墓から蘇った死者たちの姿が描かれています。灰色の肌をした死者は、右側に女性、左側に男性、そしてその間には背を向けた子供が、それぞれ両腕を...
大アルカナ解説

【太陽/SUNの意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『19.太陽/SUN』の物語太陽のカードには、生命の源を表す黄金の太陽の下、白い馬に乗って赤い旗を掲げている裸の子供が描かれています。純粋性を表す白い馬、勝利の凱旋を思わせる赤い旗、後ろには8段に積まれた灰色の壁があり、そこか...
大アルカナ解説

【月/MOONの意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『18.月』の物語月のカードには夜空に浮かぶ月と、それを見上げる動物達が描かれています。月は直感、夢、無意識の象徴です。月の光は太陽の光を反射し輝いていますが、この月のカードの(現実的ではない)象徴的な月は、神聖な世界の叡智を...
大アルカナ解説

【星/STARの意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『17.星/STAR』の物語星のカードには、大きな星の下にひざまずく裸の女性が描かれています。彼女は水の入った容器を両手に持っていて、大きな水差しから陸と水面を潤しています。一般的に、右手の水は潜在意識を、左手の水は顕在意識を...
大アルカナ解説

【塔/TOWERの意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『16.塔/TOWER』の物語塔のカードには、岩山の頂上にそびえ立つ高い塔と、落雷により被災した建物から両手を広げて飛び降りている二人の人物が描かれています。おそらく塔の内部から炎上が広がり、その破壊の衝撃から逃れるように飛び...
大アルカナ解説

【悪魔の意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『15.悪魔』の物語悪魔のカードには、恋人のカードで見たような裸の男女と、その間にいる悪魔と思える怪物の姿が描かれています。これは、半人半山羊の生き物で、もともと、人間と動物、善と悪、男性と女性という「対極の均衡の象徴」として...
大アルカナ解説

【節制の意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『14.節制』の物語節制のカードには、額に太陽のシンボルを付けた翼の生えた天使(男性でも女性でもない存在)が、聖杯から聖杯へと水のような液体を移している様子が描かれています。天使の胸には四角の中に三角が入ったマークが付いていて...
大アルカナ解説

【死神/デスの意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『13.死神』の物語死神のカードには旗を持ち、白い馬に乗った黒い鎧の人物が描かれています。この人物の顔を見ると、そこには人間の顔はなく、目の窪んだ灰色の骸骨が鎧を着ているように見えます。そこで、この人物が、人ならざるもの、(定...
大アルカナ解説

【吊るされた男の意味】正位置・逆位置の解釈とキーワード解説

タロットカード『12.吊るされた男』の物語吊るされた男(吊るし人、吊られた男)のカードには、T字型の十字架に逆さまに吊るされた男性が描かれています。この人物は右足の足首をロープで結ばれ、左足は意味ありげ(神の世界と関係する卍/fylfot ...
スポンサーリンク